2016.01.26
お花屋さんには、春到来!!
すっかりお久しぶりのブログになってしまいすいません。
気づけば、ようやくの新年初ブログですね。
本年も明けて久しいですが、
遅ればせながら、どうぞよろしくお願いいたします。
冬本番の寒さが到来していますが、
お花屋さんには春が来ています。
寒い季節だからこそ、春のお花を欲してしまいますね。
自分たちも、市場で見るたくさんのかわいい春の花達に
どうしても仕入過剰に陥りがちなので、気を付けなくては(笑)。
ある日のお店のお花達。
草花が増えてうれしい季節。
最近は市場では別行動なのですが、
気に入った花は二人とも仕入れてしまうことも。。。
このパンジーはそんなこんなで20本ありましたが、
ほぼみんな旅立ってめでたしめでたし!
そして、クリスマス雑貨から春の雑貨へと模様替えです。
お花見しているかわいい動物たちを背景に。。。
春と言えば!なミニ球根植物たちも入荷開始!
ウィンドウ側のディスプレイは不思議の国のアリス的に。
気づいたら、うさぎだらけ!!
昨年から好評いただいている、
乙部なるみさんのポストカード&グリーティングカード。
ほぼ完売していたので、急いでまた入荷しました!
アネモネなど、新しいデザインも増えましたよ!
今後活躍しそうな桜のデザインも!
もちろん、アンティークや作家さんの作品も引き続き陳列中!
ドライフラワーもいろいろ揃えてみました!
ぜひぜひ、店内でいろいろ探検してみてくださいね!
遅くなりましたが、過去のレッスン報告です。
昨年の冬のときめきのブーケでは、
冬らしい乾いた印象をブーケにしてみました。
ネイティブと言われる、南半球のお花を取り入れると、
ごつごつして野性的な、荒れた雰囲気を取り入れることができるので、
冬の印象の表現にはぴったり。
ブーケボヘミアンあたりからふつふつと沸いていた
「ネイティブlove!」な心が爆発したような花選びでした。
各回、違う花合わせでしたが、根底のテーマは同じです。
そして、クリスマス前の一週間は、
テーブルキャンドルアレンジメント。
クリスマスカラーのお花を使って、
キャンドルは遊び心で、あえて立てずにご提案。
パーティーの始まりに、みんなでワイワイ灯していただければ、
きっと盛り上がるきっかけになるかなと。
アレンジは、花の色彩や器の形を際立たせるように、
テットアテットで。
参加した皆様の作品を並べると、かなりの迫力!
このレッスンの最終日はクリスマスイブ。
特別にシャンパンをあけつつ、サンプルのアレンジには火を灯して。
やはり、キャンドルは火を灯すとさらに美しいですね。
昨年最後のレッスンはお正月のお花の投げ入れ。
漆のように赤い陶器の器を使って、
ふんだんにお花を使った投げ入れを作成いただきました。
松、千両を入れると意外とどんな色彩でもどんなお花でも
お正月の印象になるのが不思議。
そして、フランスの雰囲気のjardin nostalgiqueでも、
この時期だけはしっかりお正月したくなるのも不思議。
日本人なのだなー、と(笑)。
そして、新年最初のレッスン。
昨日終了しました、春の香りのブーケです。
昨年よりも寒さは増しているのに、
年が明けると、フレッシュな春を表現したくなるのが不思議ですね。
香りの花として、スイトピー、水仙、フリージア、ヒヤシンス、ライラックなどを用いて。
葉物にも、ローズゼラニュームを用いると、甘い花の香りと爽やかなハーブの香りが混ざって、
まさに、春のブーケの香り。
色合いはモーブ系のグラデーションで。
しっかりしたブーケロンの形に仕上げて、ナチュラルながらも崩れすぎずエレガントな印象に。
ライラックの本当のシーズンは5月頃ですが、
輸入のライラックは今も手に入ります。
フランスでブーケを束ねていたとき、
春のお花とともにライラックを使っていた記憶がよみがえり、
ちょっと高価なのですが、どうしても入れたくなりました。
使ってみると、この寒い時期だからこそのシャキっとした水上がり。
季節はずれながら、この時期のライラックもいいですね。
レッスンではまず、サンプルをお見せして、
それをばらしてのデモンストレーションをご覧いただき
皆様の作品作りをスタートしていただくのですが、
その合間に素敵な写真をお撮りいただきました!
どうもありがとうー!
ブーケって、花瓶に活けて撮影するのも良いけど、
こうして手に持っているのもいいですね。
そんなこんな、遅れた報告もありつつ、
新年も元気に営業中です!
ぜひぜひ、遊びに来てくださいねー!!